3. WebSite X5 Evoの設定・アップロード - WaniTen|ワニ天|わにてん

走るワニ上
WebSiteX5でHP制作!
コンテンツに移動します
【最終更新:2023年6月12日】
【初回公開:2023年6月12日】
3. WebSite X5 Evoの設定・アップロード - データのアップロード

  • 作成したメインデータをWebSite X5 EvoのFTP機能でアップロードします。
  • アップロード前に必要な設定について記載します。
  • FTPS使用時の対応についても記載します。


『2.パーミッション設定』記事
パーミッション設定記事リンク
『4.WinSCPアップロード』記事
WinSCPアップロード記事リンク
『1.リトルサーバ事前設定』記事
リトルサーバ事前設定リンク
『5.SSL設定とリダイレクト』記事
SSL設定とリダイレクト記事リンク

①アップロードの設定 - WebSite X5 Evo

 アップロードの為の設定を行います。

 1. インターネットへのWebサイトのエクスポート画面に入る
  『Step 5:エクスポート』-『インターネットにWebサイトをアップロードする』をクリックし、
  『インターネットへのWebサイトのエクスポート』画面へ入ります。

  WebSiteX5エクスポートメニュー画像


 2. 『アップロードモード』『ウェブスペースリスト』の設定

  アップロードモード:
   『すべてのWebサイトのファイルをインターネットにアップロード』
   でのアップロードになります(初回)。

    次回以降は、更新されたファイルに絞ってアップロードするモードが
    選択可能です。


  ウェブスペースリスト:
   ・自分で用意したレンタルサーバーのスペースを使用するので、
    『他のウェブスペース プロバイダ』を選択します。
 
   ・『Webサイトのアドレス(URL)』欄には、
    用意したウェブサイトのアドレスを入力します。
     例)http://waniten.com
 
   ・『保存先フォルダ』欄は、入力しません(空白のまま)。

  WebSiteX5Evoエクスポートメニュー


 3. パラメーターの設定【FTPパラメータ】
  『パラメーター』ボタンをおして、FTPパラメータ』項目を設定します。


  【FTPパラメータ画面】
  WebSiteX5エクスポートFTPパラメータ設定

 『セッションプロファイル』
  ・サーバーの種類:
   『FTP - ファイル転送プロトコル』を選びます。
     ※『FTPS - FTP(TLS/SSL 明示モード経由)』を使用する場合については
      『③FTPS使用の場合について』をご参照下さい。
  
  ・FTPアドレス:
    FTPアドレス名を入力します。
     ※リトルサーバーの『仮登録完了』のメールの『サーバーに関する情報』のに記載があります。
      リトルサーバーの『コンパネ』にログインし、『パネルホーム』の『FTPサーバー』欄にも記載があります。

  ・ユーザー名:
    事前に『リトルサーバーの事前設定』ページで追加登録したFTPアカウントを入力します。
     例)kanriyuser@example.lsv.jp       ⇒ ▲▲▲@FTPアドレス名 の形式です

  ・パスワード:
    FTPアカウント用のパスワードを入力します。


 『オプションパラメーター』
  ・パッシブFTPを使用する:
    使用するので、チェックします。
    (サーバーとの接続互換性が向上するらしいです)

  ・Gzip圧縮を有効にする
    有効にするので、チェックします。
    (エクスポート時間が短縮されます)

   ・同時接続数:
    『3』
    (変更しないで良いかと思います)

   ・ポート:
    『21』


  入力が完了したら、『OK』ボタンを押し、設定内容を保存します。


 4. パラメーターの設定【データの送信
  『データの送信』タグを押して、データ送信』項目を設定します。

  【データの送信画面】
  WebSiteX5エクスポートデータの送信設定

  ・メールフォームのスクリプトのタイプ:
    『PHPメーラー(推奨)』を選びます。

  ・常に次の送信者アドレスを使用:
    事前に『リトルサーバーの事前設定』ページで追加登録したメールアカウントを入力します。
     例)support@dummynowaniten.com
      (スパムメール対策の為、ドメイン名を長くしております凄く驚く男アイコン


  入力が完了したら、『OK』ボタンを押し、設定内容を保存します。

②データのアップロード - WebSite X5 Evo

 1. サイトのメインデータのアップロード
  『インターネットへのWebサイトのエクスポート』画面の右上、
  『スタート』ボタンを押し、サイトのメインデータをアップロードします。

  WebSiteX5Evoエクスポートメニュー


 2. パーミッションの設定
  パーミッションの値を正しい値に変更します。

  パーミッション値については、
  『パーミッション設定と注意点』ページの『②メインデータのパーミッション』をご参照下さい。

  パーミッション値の変更については、
  『WinSCPの設定・アップロード』ページの『③ - 1. パーミッションの変更』をご参照下さい。

③FTPS使用の場合について - WebSite X5 Evo

 『FTPS - FTP(TLS/SSL 明示モード経由)』を使用して、アップロードしようとすると、
 下記のようなダイアログが表示される事があります。

  FTPS送信時のダイアログ画面


 『Yes』ボタンを押して、データのアップロード行程を進行させます。

『1.リトルサーバ事前設定』記事
リトルサーバ事前設定リンク
『2.パーミッション設定』記事
パーミッション設定記事リンク
『5.SSL設定とリダイレクト』記事
SSL設定とリダイレクト記事リンク
『4.WinSCPアップロード』記事
WinSCPアップロード記事リンク
コンテンツに戻る